【大阪市東住吉区】ついに牧野博士ゆかりの植物スタンプラリーが第3弾となりました。今回のカレンダーは12月から3月ですよ。

牧野博士スタンプラリー

2023年7月25日から牧野博士ゆかりの植物スタンプラリー第3弾が始まりました。

スタンプラリー第3弾

第3弾は7月25日から10月29日までです。

第3弾スタンプ場所

最後のスタンプラリーは植物園の北側に集中していました。今回の植物のほとんどは秋から冬頃に花が咲いたりする植物のようですよ。

ヒガンバナ

1つ目のスタンプはヒガンバナです。お彼岸に鮮やかな紅い花が咲くこの植物は毒があることでも有名なのですが、かつては救荒作物(イネや麦などの一般的な作物が不良の時に代用作物として生育する作物。一例としてソバやサツマイモなどがあります。)として食べられていたというのは驚きですね。

ヒガンバナイラスト

スタンプ台のイラストが外れて落ちていたのですが、ヒガンバナのスケッチがとても詳細に描かれています。

ギンモクセイ

2つ目のギンモクセイはモクセイ科の植物で、モクセイ科と聞くとキンモクセイが有名ですが、実はキンモクセイが変種だそうです。ギンモクセイはキンモクセイとよく似た花ですが香りはキンモクセイほど強くないとのこと。こちらも秋頃に花を咲かせます。

ヤブツバキ

ヤブツバキは冬から春にかけて花をつけます。種子から取れる椿油は食用油や化粧品に使われているとのことですが、ヘアケア用品などでも椿油が使われていると書かれている商品をよく見かけますね。

ヒイラギ

ヒイラギは秋から冬にかけて白い花を咲かせるそうで、同じモクセイ科のキンモクセイに似た香りがするとのことです。

ムジナモ

最後のスタンプはムジナモです。タヌキの尻尾のような形の水草で、牧野博士が日本で初めて発見・命名したそうですよ。

長居パークセンター

スタンプを全て押したら花と緑と自然の情報センター隣にある長居パークセンターへ行き景品を貰います。

第3弾カレンダー

今回は12月から2024年3月までの4ヶ月分のカレンダーをいただきました。(カレンダーは両面にあります。)

2023年4月から2024年3月までのカレンダー

第1弾から全てのスタンプラリーに参加すると、2023年4月から2024年3月までの1年分のカレンダーになります。

第1弾から全てのスタンプラリーに参加されている方も、第3弾で初めてスタンプラリーに参加される方も、とても暑い日が続いているので熱中症に気をつけて楽しんでくださいね。

大阪市立長居植物園はこちら↓

しのぶ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ