【大阪市東住吉区】『三和中華食品館(サンワチュウカショクヒンカン)』2022年4月9日オープンしました。
近鉄南大阪線針中野駅すぐ近くに駒川商店街があります。駒川商店街のみなみ通りに中華食品店『三和中華食品館(サンワチュウカショクヒンカン)』が2022年4月9日オープンしました。おめでとうございます。
オープン予定の記事を掲載いたしましたが、早速、お店に伺ってみました。
お祝いのお花がきれいです。店内は中華食品がいっぱいです。
ひまわりの種やお猿さんのパッケージの大辣棒(ラーティアオ)辛いおつまみなどもありました。
こちらの陳列棚は中華菓子や食品が並んでいました。パッケージが面白いです。
こちらの棚には、はるさめや麵などお料理用の食品がありました。
紅辣腐乳って発酵豆腐なんだそうです。どんな味なのかな。竹の子の水煮もありました。
冷凍商品もお肉や手作り点心などがいっぱいあります。
レジ前にはたくさんのドライフルーツが販売されています。
読み方がわかりませんが、沙拉薯条を買いました。
パッケージの裏面をみるとじゃがスティックサラダ味と書いてあったのでおいしそうだなと思いました。
スパイシーなじゃがスティックでおいしくいただきました。
そしてオープン記念にマンゴーのドライフルーツを1袋いただきました。
香りがすごい。ありがとうございました。
お店のキャラクターの、のれんがかわいいです。中華食品館は珍しい商品が多く、品揃えも豊富で見ているだけでもとっても楽しかったです。次は食べられるひまわりの種を買ってみたいなと思いました。
ぜひ、覗いてみてはいかがでしょう。
『三和中華食品館(サンワチュウカショクヒンカン)』はコチラ↓