【大阪市住吉区】ピッとかざす時代は終わり?大阪メトロに“顔パス改札”登場

2025年3月25日(火)より、大阪メトロでは新たに「ウォークスルー型顔認証改札サービス」が導入されました。これは、2025年の大阪・関西万博を見据えたキャッシュレス・チケットレス化の取り組みの一環で、事前に顔画像を登録しておけば、改札機に触れることなく通過できる先進的なシステムです。

大阪メトロ

撮影:コシジミ

この顔認証改札機は、大阪メトロ全134駅中130駅に設置されおり、写真は大阪メトロ御堂筋線あびこ駅の顔認証改札機システムになります。利用には「e METROアプリ」での会員登録と顔画像の登録が必要です。アプリ上でデジタル乗車券を購入し、利用設定を行えば、スムーズに改札を通過できるようになります。

あびこ駅

撮影:コシジミ

このシステムは、ICカードやQRコードに加え、「顔認証」という新たな選択肢を提供します。改札通過時の混雑緩和や非接触での利便性向上を目指しており、観光客や高齢者など幅広い層に安心して利用できる設計です。

大阪メトロ

撮影:コシジミ

なお、顔認証カメラは常時稼働していますが、録画や保存は行われず、認識時点で顔情報は特徴量データに変換され、本人確認後に即時破棄されるなど、個人情報の取り扱いにも十分配慮されています。

大阪メトロ

撮影:コシジミ

大阪メトロは今後も、より快適で便利な移動の実現を目指し、多様なニーズに応える取り組みを続けていくとしています。

ともあき様、このたびは情報提供をいただきありがとうございます。

大阪メトロ御堂筋線あびこ駅はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!